- JVTA:HOME
- About JVTA
- JVTA Online
独自開発のプラットフォームで
より快適なリモート受講を実現
「JVTA Online」はJVTAが約2年の月日をかけて開発したラーニング・マネージメント・システムです。同システムはリモートでの授業をより快適に受けていただくことをメインに構築。また受講生以外の方でもご登録いただければ、JVTA Onlineからのセミナーやイベントへの参加などが可能です。
-
リモート受講に直接アクセス
JVTA Onlineからリモート授業にアクセスが可能。ワンクリックで講師やクラスメートと繋がることができます。メールの受信箱から視聴用リンクが添付されたメッセージを探す手間がいりません。
-
授業の詳細が一目瞭然!
コースのカリキュラム、スケジュール、講師などの情報がすべて表示されています。各授業でどんな講師から何を学ぶのかを事前に知ることができるので、学びのステップをより明確にイメージすることができます。
-
課題の確認&提出もワンクリックで
課題に必要な資料や映像データのダウンロードや、完成した課題のアップロードもJVTA Online上で可能です。課題の確認漏れを防ぐことができ、提出の際にメールのようにメッセージを入力する必要もありません。
-
お申し込みから決済までを
システム上で完結コースへのお申し込みから授業料のお支払いまで、一連の手続きがJVTA Online上で可能です。お支払いにはクレジットカードと銀行振込がお選びいただけます。
-
「Slack」でコミュニケーションを図る
JVTA Onlineと並行し、コミュニケーションツール「Slack」を使用します。学期の始めに各クラスの専用チャンネルが作成され、授業に関する連絡事項をクラス担当者から受講生の皆さまに随時お送りします。またクラスメートと情報交換し、交流を深めていただく機会にもなります。スタンプ機能も活用して円滑なコミュニケーションを実現することができます。
◆JVTA Onlineを活用する
受講生たちの声
- どの講座の何回目の授業を受けているのか一目で分かるので管理しやすいです。
- システムにログインすると「JVTA」が目に入り、学習モードに気持ちを切り替えることができます。
- JVTAの受講に係るすべての作業が完結するので便利です。
- 授業へのZoom参加が非常にスムーズでした。
- 初めてでも直感的に操作することができました。
◆よくある質問
- Q. JVTA Onlineの登録はどうしたらできますか?
- A. オープンスクールやセミナーにお申し込みいただいた場合、開催数日前に登録情報をスタッフからご案内します。もしくはこちらから登録希望を出していただくことが可能です。後日、スタッフから登録情報をご案内します。 https://www.jvta.net/tyo/jvtaonline-new-registration/
- Q. パソコンなどIT機器に詳しくないのですが、操作は難しいですか?
- A. どなたでも簡単に操作していただけるように設計してありますので専門的な知識は不要です。また、マニュアルもご用意しております。
- Q. 海外からでもアクセスできますか?
- A. インターネットに接続できる環境であれば、日本国内はもちろん、海外からでもアクセスできますので、ご安心ください。
- Q. 操作の方法など分からないことがあったらどうすればいいですか?
- A. お配りするマニュアルをご覧いただくか、クラス担当にSlack、メール、電話のいずれかにてお問い合わせください。
- Q. 過去にJVTAのコースを受講したことがありますが、登録できますか?
- A. 受講歴のある方は、メール、電話のいずれかにてお問い合わせください。